
こんにちは、ひさしげ農園の娘です。マドンナみかんの収穫、全て終わりました。
当園のマドンナみかんは、ハウス栽培と路地栽培があります。

みかんは果樹なので、すぐに実がなるわけではありません。こちらのマドンナの木6年目らしいです。まだまだ若いです。温州みかんの木もそうですが古木(ふるき)になると味も安定してくるみたいです。

数年前、母が「紅マドンナの木植えたい!植えて!」と父に言ったそうです。その頃、世間でも紅マドンナが注目されていて、当園のお客様からも「紅マドンナは植えてないの?」と声が寄せられていたそうです。
次にブームがくる品種は、なかなか予測できるものではありませんし、陽当たりや雨量、土壌など、品種の育成にあっている山というものがあります。野菜のように1年で収穫できるものでもないので一代勝負ですね。
今年はマドンナの売れ行きが好調で、育てて良かったなぁと思っているところです。
たくさんの味の感想が寄せられていて嬉しい限りです。